S502

プリントヘッドを強力クリーニングする

プリントヘッドのクリーニングを行っても効果がない場合は、強力クリーニングを行ってください。強力クリーニングは、通常のクリーニングよりインクを消耗しますので、必要な場合のみ行ってください。


用意するもの:A4サイズの普通紙1枚

  1. 電源が入っていることを確認する

  1. 前トレイにA4サイズの普通紙を1枚セットする

  1. 補助トレイを開き、排紙トレイを開いて排紙サポートを引き出す

  1. プリントヘッドを強力クリーニングする

(1) メニューボタンを押します。

(2) セットアップ]を選び、OKボタンを押します。

液晶モニター画面と操作パネルの使いかた

セットアップメニュー画面が表示されます。

(3) メンテナンス]を選び、OKボタンを押します。

メンテナンス]画面が表示されます。

(4) [強力クリーニング]を選び、OKボタンを押します。

図:液晶ディスプレイ

確認画面が表示されます。

(5) [はい]を選び、OKボタンを押します。

プリントヘッドの強力クリーニングが開始されます。

強力クリーニングが終了するまで、ほかの操作を行わないでください。終了まで約1~2分かかります。

ノズルチェックパターン印刷の確認画面が表示されます。

(6) [はい]を選び、OKボタンを押します。

ノズルチェックパターンが印刷されます。

(7) 強力クリーニング終了のメッセージが表示されたら、OKボタンを押します。

メンテナンス]画面が表示されます。

  1. ノズルチェックパターンを確認する

ノズルチェックパターンを確認する


改善されない場合は、電源を切ってから電源プラグを抜かずに24時間以上経過したあとに、もう一度強力クリーニングを行います。


それでも改善されない場合は、新しいFINEカートリッジに交換してください。

FINEカートリッジを交換する


FINEカートリッジを交換しても改善されない場合は、お客様相談センターまたは修理受付窓口に修理をご依頼ください。詳しくは『PIXUS 早わかり』の「お問い合わせの前に」を参照してください。


参考

 ほかの操作を行うときは、各モードボタンやメニューボタンを押してください。

ページの先頭へ