S407

ノズルチェックパターンを確認する

ノズルチェックパターンを確認し、必要な場合はクリーニングを行います。

  1. (1)のパターンに欠けがないか、(2)のパターンに白い横すじが入っていないかを確認する

(A)欠けがない/白い横すじがない

(B)欠けがある/白い横すじがある

(C)これまで印刷を行った用紙の総枚数

  1. パターン確認画面で、印刷されたパターンに近いものを選ぶ

図:液晶ディスプレイ 図:液晶ディスプレイ

(1)(2)のパターンどちらも(A)(欠け/白い横すじがない)の場合:

(1) クリーニングの必要がないので、[すべてA]を選んでOKボタンを押します。

(2) メッセージを確認し、OKボタンを押します。

メンテナンス]画面に戻ります。

参考

 ほかの操作を行うときは、各モードボタンやメニューボタンを押してください。


(1)(2)のパターンのどちらか、または(1)(2)のパターンの両方に(B)がある(欠け/白い横すじがある)場合:

(1) クリーニングが必要なので、[Bがある]を選んでOKボタンを押します。

クリーニング確認画面が表示されます。

(2) [はい]を選んでOKボタンを押します。

プリントヘッドのクリーニングが開始されます。

プリントヘッドをクリーニングする

参考

 ノズルチェックパターンの良い例、悪い例は、『PIXUS 早わかり』の巻末に掲載されています。そちらもあわせて参照してください。

 ノズルチェックパターンの印刷結果には、これまで印刷を行った用紙の総枚数が印刷されます(50枚単位の概算枚数)。

ページの先頭へ