S503

プリントヘッド位置を調整する

罫線がずれるなど、印刷結果に均一感が見られないときには、プリントヘッド位置を調整します。

参考

 インク残量が少ないとプリントヘッド位置調整シートが正しく印刷されません。インク残量が少ない場合はインクタンクを交換してください。

インクタンクを交換する

 付属の用紙(マットフォトペーパー MP-101)がなくなった場合や、キヤノン純正の専用紙が用意できない場合は、普通紙で手動のプリントヘッド位置調整を行ってください。

本製品から行う

手動でプリントヘッド位置を調整する

パソコンから行う

パソコンから手動でプリントヘッド位置を調整する

 パターンは黒と青で印刷されます。


用意するもの:A4サイズのマットフォトペーパー MP-101 1枚

  1. 電源が入っていることを確認する

  1. カセット(下段)に付属の用紙またはA4サイズのマットフォトペーパー MP-101を1枚セットする

印刷面(より白い面)を下にして、カセット(下段)にセットします。

重要

 カセット(上段)からはプリントヘッド位置調整はできません。かならずカセット(下段)に用紙をセットしてください。

  1. 排紙トレイを開く

(1) 排紙トレイの左右を持って、ゆっくり手前に開きます。

排紙トレイを開くと、自動的に補助トレイが開きます。

(2) 排紙サポートを手前に引き出します。

重要

 内部カバーが開いている場合は、内部カバーを閉じてください。

  1. プリントヘッド位置を自動調整する

(1) ホーム画面をフリックしてセットアップ]を表示し、タップします。

操作パネルの使いかた

セットアップメニュー画面が表示されます。

(2) メンテナンス]をタップします。

メンテナンス]画面が表示されます。

(3) [ヘッド位置調整−自動]をタップします。

図:タッチスクリーン

確認画面が表示されます。

(4) [はい]をタップします。

プリントヘッド位置調整シートが印刷され、プリントヘッド位置が自動的に調整されます。

印刷が終了するまで約3~4分かかります。

重要

 印刷中は、操作パネルを開けないでください。

参考

 自動調整が正しく行えなかったときには、タッチスクリーンにエラーメッセージが表示されます。

メッセージが表示されている

(5) ヘッド位置調整終了のメッセージが表示されたら、[OK]をタップします。

メンテナンス]画面が表示されます。

参考

 ホームボタンをタッチすると、[セットアップ]を終了してホーム画面に戻ります。

 記載の手順でプリントヘッド位置調整を行っても印刷結果が思わしくない場合は、手動でプリントヘッドの位置調整を行ってください。

本製品から行う

手動でプリントヘッド位置を調整する

パソコンから行う

パソコンから手動でプリントヘッド位置を調整する

ページの先頭へ