本文にスキップ

前面

(1) プリントヘッドカバー
インクタンクを交換するときや紙づまりのときに開きます。
(2) 用紙ガイド
用紙の左端に合わせます。
(3) 用紙サポート
後トレイに用紙をセットするときに開き、引き出して使用します。
(4) 後トレイカバー
後トレイに用紙をセットするときに開けます。
(5) 後トレイ

用紙をセットします。一度に同じサイズ、種類の用紙を複数枚セットでき、自動的に1枚ずつ給紙されます。

(6) 排紙口カバー
印刷された用紙が排紙されます。
(7) 紙厚レバー

用紙の種類に応じてプリントヘッドと用紙の間隔を切り替えます。

左側にセット:封筒に印刷するとき

右側にセット:封筒以外の用紙に印刷するとき

※上の図は、すべてのランプが点灯している状態です。
(8) 電源ボタン

電源を入れる/切るときに押します。

(9) 電源ランプ
電源を入れると点滅した後、点灯します。

参考

  • 電源ランプ/エラーランプの表示により、本製品の状態を確認できます。

    • 電源ランプが消灯:電源がオフ状態です。
    • 電源ランプが点灯:印刷が可能です。
    • 電源ランプが点滅:準備動作中、または印刷中です。
    • エラーランプが点滅:エラーが発生し、印刷できません。
    • 電源ランプとエラーランプが交互に1回ずつ点滅:サービスを必要とするエラーが起きている可能性があります。
(10) リセットボタン
印刷を中止するときなどに押します。また、リセットボタンを押し続けると、メンテナンスや本体設定を行うことができます。
(11) エラーランプ
エラーが発生したときに点灯または点滅します。また、メンテナンスや本体設定を行うとき、エラーランプの点滅回数で機能を選ぶことができます。
(12) Wi-Fiボタン
無線LAN設定を自動で行うときに長押しします。
(13) Wi-Fiランプ

点灯または点滅して、無線LANのネットワークの状態を表示します。

点灯:
無線LANが有効のときに点灯します。
点滅:
無線LANのネットワーク経由で印刷しているときに点滅します。また、無線LANのセットアップをしているときにも点滅します。