用紙カットの途中でカッターが動かなくなった

-
チェック1 タッチスクリーンにメッセージが表示されていませんか
用紙のカットができなかった場合はカッターが動かなくなり、タッチスクリーンにメッセージが表示されます。
用紙を取り除いて、印刷し直してください。
-
チェック2 カッターブレードでカットできない用紙を使用していませんか
タッチスクリーンにのメニューで[カットモード]を[ユーザーカット]に設定し、印刷後にロール紙をはさみなどでカットしてください。
-
チェック3 カットスピードの設定値を確認してください
カットスピードを遅くすることで、カットできる場合があります。
タッチスクリーンのホーム画面で用紙設定表示部をタップし、設定を変更したい用紙がセットされた給紙口をタップしたあと、[用紙設定]→[詳細設定]をタップして、[カットスピード]の設定値を変更してください。
-
チェック4 カッターブレードの刃が劣化していませんか
カッターブレードを交換してください。