カラーマッチングについて
原稿、モニター表示、カラープリント間の色調が近づくように調整することを「カラーマッチング」といいます。ご使用のスキャナーまたはプリンターでは、以下のような流れで色調が調整されます。
例)出力プロファイルとして、sRGBを選んだ場合:

スキャンした画像は、ScanGearによってスキャナーの色空間からsRGBの色空間へ変換されます。
モニターに表示するときは、OSでのモニターの設定と、アプリケーションソフトでの作業スペースの設定を行うことで、sRGBの色空間からモニターの色空間へ変換して表示します。
プリンターに出力するときは、アプリケーションソフトのプリント設定と、プリンタードライバーの設定を行うことで、sRGBの色空間からプリンターの色空間へ変換してプリントします。