SG015W
ScanGear
SG015W
ScanGear
画面に表示される手順に従って操作するだけで、簡単にスキャンできるモードです。
[基本モード]シートの各項目や、機能を説明します。
参考
ADFから、原稿の両面をカラーでスキャンします。
ADFから、原稿の両面をモノクロでスキャンします。
重要
参考
試しで原稿をスキャンします。
参考
スキャンした画像の用途に合わせて選びます。
スキャンした画像をOCRソフトウェアなどで使用するときに選びます。
「OCRソフトウェア」とは、画像として読み込んだ活字を、ワープロソフトなどで編集可能なテキスト(文字)データに変換するアプリケーションソフトです。
スキャンする画像の出力サイズを選びます。
[用途を選択する]で選択した項目によって、選べる出力サイズが異なります。
クロップ枠(スキャンする範囲)を自由に変更できます。
サムネイル表示の場合:
サムネイルの中でマウスをドラッグすると、クロップ枠が表示されます。クロップ枠が表示されているときは、クロップ枠の範囲をスキャンします。クロップ枠が表示されていないときは、1コマずつサムネイル全体をスキャンします。
全体表示の場合:
クロップ枠が表示されていないときは、プレビュー領域全体をスキャンします。クロップ枠が表示されているときは、クロップ枠の範囲をスキャンします。
[出力サイズの追加/削除]ダイアログボックスが表示され、任意の出力サイズを設定することができます。[用途を選択する]が[印刷]または[画面表示]のときに選択できます。
[出力サイズの追加/削除]ダイアログボックスでは、複数の出力サイズを設定し、一度に保存することができます。保存した出力サイズは、[出力サイズを選択する]の選択項目に登録され、既存の項目と同様に選択できます。
追加する場合:
[出力サイズ名]、[幅]、[高さ]を入力し、[追加]をクリックします。[単位]は、[用途を選択する]が[印刷]のときは[mm]または[inches]、[画面表示]のときは[pixels]のみとなります。追加した出力サイズは[出力サイズ一覧]に表示されます。[保存]をクリックして、[出力サイズ一覧]に表示されている出力サイズを登録します。
削除する場合:
[出力サイズ一覧]で削除したい出力サイズを選び、[削除]をクリックします。[保存]をクリックして、[出力サイズ一覧]に表示されている出力サイズを登録します。
重要
参考
参考
[出力サイズを選択する]が、[フリーサイズ]以外のときに使用できる機能です。
このボタンをクリックすると、クロップ枠の縦横比を切り替えます。もう一度クリックすると元に戻ります。
読み取り範囲をプレビュー上で調整することができます。
範囲を指定しない場合は、原稿サイズ(オートクロップ)で読み込まれます。範囲を指定した場合は、クロップ枠の範囲だけが読み込まれます。
スキャンする画像を補正します。
重要
参考
文書や雑誌の文字をくっきりさせ、見やすくなるように補正してスキャンします。
重要
冊子などを開いた状態でスキャンする際に生じる、とじ部の影を補正してスキャンします。
重要
画像全体の色調整をします。この色調整では、色の変化をプレビューで確認しながら、色かぶりなどによって損なわれた色を補正して、自然な色に近づけることができます。
重要
スキャンを開始します。
参考
プレビューした画像を調整したり、回転したりすることができます。ツールバーに表示されるボタンは、表示方法によって異なります。
サムネイル表示の場合:
全体表示の場合:
プレビュー領域の表示方法を切り替えます。
プレビュー領域の画像が左に90度回転します。
プレビュー領域の画像が右に90度回転します。
2コマ以上表示されているときに使用できます。
サムネイル表示された画像にチェックマークを付けます。
2コマ以上表示されているときに使用できます。
サムネイル表示された画像にチェックマークが付いている場合は、解除します。
2コマ以上表示されているときに使用できます。
サムネイル表示された画像を、選択状態(周りが青い枠で囲まれた状態)にします。
クロップ枠が2つ以上指定されているときに使用できます。
クロップ枠が太い点線になり、設定がすべてに反映されます。
[プレビュー]をクリックしたときに、試しでスキャンされた画像を表示します。「(1)設定項目と操作ボタン」で設定した内容(画像の補正や色調整など)を確認することもできます。
ツールバーのアイコンが (サムネイル)の場合:
原稿のサイズに合わせてクロップ枠を指定してスキャンし、サムネイル(縮小版)表示します。チェックボックスにチェックマークが付いている画像が読み込まれます。
参考
複数の画像をプレビューした場合、枠の種類によって選択状態が異なります。
ツールバーのアイコンが (全体表示)の場合:
原稿台全面をスキャンし、表示します。クロップ枠で指定された範囲をすべてスキャンします。
参考
表示された画像に対してクロップ枠を作成できます。サムネイル表示の場合、作成できるクロップ枠は1コマにつき1個です。全体表示の場合、複数のクロップ枠を作成することができます。