![]() |
|
![]() ホーム画面のページを切り替えるときに使います。左右にフリックしてもページを切り替えることができます。
![]() これまでの総印刷枚数をカラー/白黒別に表示します。印刷ページ数を確認する
![]() ログアウトするときに使います。
![]() 印刷状況、使用履歴、IPアドレスなどのネットワーク設定の情報などを確認できます。また、用紙やインクの残量確認、エラー発生状況なども確認できます。<状況確認>画面
![]() 無線LANに接続しているときに表示されます。
|
![]() |
|
![]() コピーするときは、このボタンから始めます。コピーする
![]() 本機からファクス送信するときに使います。ファクスする
![]() 原稿をスキャンして電子ファイルに変換します。スキャンしたファイルはPCに保存したり、Eメールなどで送信したりすることができます。スキャンする
![]() USBメモリー内のファイルを印刷します。USBメモリーのファイルを印刷する(メモリーメディアプリント)
![]() セキュア文書を印刷するときに使います。暗証番号を入力して印刷する(セキュアプリント)
![]() <ファンクション設定>や<環境設定>など、本機で行う設定の多くはこのボタンから始めます。設定メニュー一覧
![]() ファクスやEメールなどの宛先を登録/編集するときに使います。登録した宛先を呼び出してから送信することもできます。宛先を登録する
![]() 給紙カセットや手差しトレイにセットした用紙のサイズや種類を設定するときに使います。用紙サイズと種類を設定する
|
![]() |
|
![]() モバイル機器と接続するときに使います。モバイル機器と接続する
![]() ホーム画面のボタンの表示順を変更することができます。ホーム画面をカスタマイズする
![]() 本機のファームウェアを最新のものに更新することができます。ファームウェアをアップデートする
![]() 運転免許証や健康保険証など、カード類の表裏を 1 枚の用紙に割り付けてコピーできます。IDカードをコピーする
![]() 基本的な操作方法やトラブルの解決方法を確認できます。
![]() コピー/ファクス/スキャンで登録した、「よく使う設定」を呼び出します。ホーム画面にボタンを追加する
|