本文にスキップ

クライアント機での設定

プリントサーバー機での設定が終わったら、クライアント機での設定を行います。

  1. クライアント機にプリンタードライバーをインストール

    参考

    • クライアント機では接続先を手動で選ぶ必要があります。
      インストールの途中の[ケーブルの接続]画面で[キャンセル]をクリックし、表示されたメッセージで[はい]をクリックします。
      [インストールの中止]画面の[接続先を選択]にチェックマークを付けてから、[手動選択]をクリックして適当なポートを選んでください。
  2. ウィザードを起動

    • Windows 10、またはWindows 8.1をご使用の場合は、[コントロール パネル][ハードウェアとサウンド][デバイスとプリンター][プリンターの追加]を選びます。
    • Windows 7 SP1をご使用の場合は、[スタート]メニューから[デバイスとプリンター][プリンターの追加]を選びます。

    [プリンターの追加]画面が表示されます。

  3. プリンターを追加

    • Windows 10、またはWindows 8.1をご使用の場合は、プリントサーバー機で共有設定を行ったプリンターのアイコンをクリックして、[次へ]をクリックします。
    • Windows 7 SP1をご使用の場合は、[ネットワーク、ワイヤレスまたは Bluetooth プリンターを追加します]を選び、プリントサーバー機で共有設定を行ったプリンターのアイコンをクリックして、[次へ]をクリックします。

    参考

    • プリンターのアイコンが表示されない場合は、プリントサーバー機との接続を確認してください。
    • プリンターのアイコンが表示されるまでに、時間がかかる場合があります。
  4. 設定を完了

    画面の指示に従って操作し、[完了]をクリックします。

    [デバイスとプリンター]画面に共有プリンターのアイコンが作成されます。

    以上でクライアント機での設定は完了です。ネットワークでプリンターを共有できます。