デジタル印刷のワークフロー カラーマネジメントの基礎知識 Print Studio Proを使いこなす
目的別のテクニック 役立つ情報
DP005M

Lesson2 カラーマネジメントの基礎知識

納得のいく作品を作るためには、カラーマネジメントの知識が欠かせません。
ここでは、カラーマネジメントの基本的な知識と作業の流れについて解説します。

カラーマネジメントの目的

高価なデジタル機器を揃えても、それぞれの機器の色あいが違っていると、イメージ通りの作品に仕上げることは簡単ではありません。納得のいく作品を作るためには、画像データを適切な色あいでモニターに表示し、モニターで見たままの色あいで印刷できるように環境を整える必要があります。

この色あいを管理することを、カラーマネジメントといいます。写真の色あいに影響を与えるものは、デジタル機器の設定やアプリケーションソフトの設定だけでなく、環境光など多岐にわたります。カラーマネジメントでは、これらの影響を全体的に管理する必要があります。

カラーマネジメントの基本的な知識と作業

カラーマネジメントを行うときに重要なのが、色空間(カラースペース)の知識です。
色空間(カラースペース)については、次のページをご覧ください。

色空間(カラースペース)について

次に、カラーマネジメントの実際の作業について解説します。
作業については、次のページをご覧ください。

環境光の調整

手動で行うモニターの調整

ICCプロファイルを使用したカラーマネジメント

さらに精度の高いカラーマネジメントを行うためには、ICCプロファイルを使用します。
ICCプロファイルを使用したカラーマネジメントについては、次のページをご覧ください。

ICCプロファイルを使用したカラーマネジメント

ICCプロファイルについて

測定器を使用したモニターの調整

プリンターのカラーマネジメント

ヒント

Print Studio ProでのICCプロファイル

Print Studio ProではICCプロファイルを特に意識しなくても、カラーマネジメントを考慮した印刷ができるようになっています。


ページの先頭へ