Wi-Fiルーターとプリンターがネットワーク接続できているのに印刷できない/セットアップできない/プリンターがみつからない
プリンターを2.4GHz帯で接続している場合、スマートフォン/タブレット/パソコンを2.4GHz帯に接続すると通信できることがあります。


重要
-
スマートフォン/タブレット/パソコンの接続先を変更することによって他の機器との接続が遮断される可能性があります。
参考
-
Wi-Fiルーター(モバイルルーター)のプライバシーセパレーター、SSIDセパレーター、ネットワーク分離機能が有効になっていると、機器のセットアップを行えません。セットアップを行う前に、これらの機能を無効にしてください。無効にする手順については、ご使用のWi-Fiルーター(モバイルルーター)の取扱説明書や、メーカーのホームページなどを参照してください。
-
2.4GHzと5GHzに同じSSIDが設定されている場合、別々のものに変更すると接続できることがあります。
-
Wi-Fiルーターの設定で、バンドステアリング機能( つながる端末が多くなり混雑した場合に、2.4GHz、5GHzの周波数帯の混雑状況に応じて、適切な周波数帯へ誘導する機能)をオフにすると改善する可能性があります。
-
プリンターが5GHz非対応機種の場合、Wi-Fiルーターは2.4GHzを有効にする必要があります。