意外かもしれませんが、インクは印刷以外にも使われることがあります。それは、きれいな印刷を保つために行うクリーニングのとき。
本製品には、インクがふき出されるノズルを自動的にクリーニングし、目づまりを防ぐ機能が付いています。クリーニングでは、ノズルからインクを吸い出すため、わずかな量のインクが使用されます。
![]()
|
また、本製品は上記のクリーニングに加え、すじが発生する、インクがまったく出なくなるなどの印字不良を防止するため、定期的に自動でシステムクリーニングを行います。
インク残量が少ない場合、システムクリーニングが行われないことがあります。パソコンの画面に表示されるメッセージに従って、新しいインクタンクに交換してください。
システムクリーニングのために取り外されたインクタンクには、多少のインクが残ります。
![]() 初めて本製品を使用するときのご注意
|
モノクロ印刷でも、印刷する用紙の種類やプリンタードライバーの設定によってブラック以外のインクが使われることがあります。モノクロでしか印刷していなくてもカラーインクが減るのはそのためです。
インクが少なくなったかどうかはパソコンの画面で確認します。
![]() 印刷後のご注意
|
ページの先頭へ![]() |