本文にスキップ

プリンターの操作パネルで管理者パスワードを設定する

管理者パスワードを設定、変更または解除することができます。

管理者パスワードを設定すると、以下のメニューの利用や設定の変更をする際に、管理者パスワードの入力が必要になります。

  • LAN設定
  • その他の本体設定
  • 言語選択
  • 自動メンテナンス設定
  • ハードディスク設定
  • 管理者パスワードの設定
  • ステータスプリント(管理者)
  • 遠隔監視サービス設定
  • ファームウェアのアップデート

以下の手順で、管理者パスワードを設定/変更します。

  1. プリンターの電源が入っていることを確認する

  2. ホーム画面で、セットアップ)をタップする

  3. 本体設定]をタップする

  4. 管理者パスワードの設定]をタップする

  5. 管理者パスワードの入力画面でパスワードを入力し、[OK]をタップする

    重要

    • プリンターにはご購入時から管理者パスワードが設定されています。設定されている管理者パスワードはプリンターのシリアルナンバーです。プリンターのシリアルナンバーは9文字(前半4文字がアルファベット、後半5文字が数字)で、本体のシールに記載されています。

      パスワードについては、「管理用のパスワードについて」を参照してください。

    管理者パスワードが設定されていないときは、確認メッセージが表示されます。メッセージの内容を確認し、[はい]をタップしてください。

  6. 管理者パスワードの変更]をタップする

    管理者パスワードが設定されていないときは、確認メッセージが表示されます。メッセージの内容を確認し、[OK]をタップしてください。

  7. 管理者パスワードの有効範囲をタップする

    リモートUI/ツール
    リモートUIや一部のソフトウェアを使用して設定を変更するときに、管理者パスワードの入力が必要になります。
    操作パネル/リモートUI/ツール
    プリンターの操作パネル、リモートUIや一部のソフトウェアを使用して設定を変更するときに、管理者パスワードの入力が必要になります。
  8. 管理者パスワードを入力する

    重要

    • パスワードを設定/変更する場合は、以下の文字制限があります。

      • 4~32文字で設定してください。
      • 使用可能な文字は半角英数字です。
      • セキュリティの観点から、パスワードは半角英数字を組み合わせて6文字以上にすることをお勧めします。
  9. 確定]をタップする

  10. 管理者パスワードを再入力する

  11. OK]をタップする

    管理者パスワードが有効になります。

管理者パスワードを解除したいときは

ホーム画面でセットアップ)をタップしたあと、[本体設定]→[管理者パスワードの設定]とタップし、管理者パスワードを入力すると、[管理者パスワードの解除]を選ぶことができます。表示される案内に従って操作してください。