本文にスキップ

用紙情報を登録する

上トレイまたは手差しトレイにセットした用紙のサイズや種類をあらかじめプリンターに登録することによって、セットした用紙と印刷時に指定した用紙設定が合っていない場合に、印刷前にメッセージを表示して印刷ミスを防止することができます。

参考

上トレイに用紙をセットし給紙口カバーを閉じる、または、手差しトレイに用紙をセットすると:

プリンターの液晶モニターに用紙情報登録画面が表示されます。

セットした用紙と液晶モニターに表示されている用紙情報が一致している場合は、プリンターの上下ボタンで[登録]を選び、OKボタンを押してください。

異なる場合は、[用紙サイズ]または[用紙種類]を選び、OKボタンを押したあと、正しい用紙情報を登録してください。

重要

印刷するときに指定した用紙設定が、プリンターに登録した用紙情報と異なっていると:

例:

  • 印刷するときにプリンタードライバーで指定した用紙設定:A5
  • プリンターに登録した上トレイの用紙情報:A4

印刷しようとすると、メッセージが表示されます。

プリンターのOKボタンを押すと、印刷するときに指定した用紙設定が液晶モニターに表示されます。

プリンターの左 右ボタンで[次へ]を選び、OKボタンを押すと、液晶モニターに以下の画面が表示されます。

プリンターの上下ボタンで処理方法を選び、OKボタンを押してください。

参考

  • 設定によっては、以下の処理方法が表示されない場合があります。
セットしている用紙で印刷

印刷するときに指定した用紙設定のままで、印刷する場合に選びます。

例えば、印刷するときに指定した用紙サイズがA5で、上トレイの用紙情報はA4と登録していた場合に、この選択肢を選ぶと、上トレイにセットされているA4用紙にA5設定のままで印刷します。

用紙を交換して印刷

上トレイの用紙を交換してから印刷する場合に選びます。

例えば、印刷するときに指定した用紙サイズがA5で上トレイの用紙情報はA4と登録していた場合にこの選択肢を選ぶと、上トレイの用紙をA5に交換した後に印刷を開始します。

用紙を交換し給紙口カバーを閉じると、上トレイの用紙情報登録画面が表示されます。セットした用紙の用紙情報を登録してください。

参考

印刷中止

印刷を中止します。

印刷するときに指定した用紙設定を変更する場合に選びます。用紙設定を変更し、印刷をやり直してください。

印刷ミスを防止するためのメッセージを表示する機能の初期設定について

  • プリンタードライバーを使用せずに印刷するとき(プリンターの操作パネルやスマホ/タブレットを使って印刷するときなど)は

    初期設定で印刷ミスを防止するためのメッセージを表示する機能が有効となっています。

    プリンタードライバーを使用せずに印刷する場合に、印刷ミスを防止するメッセージの表示/非表示を変更するには:

  • プリンタードライバーを使用して印刷するときは

    初期設定で印刷ミスを防止するためのメッセージを表示する機能が無効となっています。

    プリンタードライバーを使用して印刷する場合に、印刷ミスを防止するメッセージの表示/非表示を変更するには:

重要

  • 印刷ミスを防止するためのメッセージを表示する機能を無効にしているときは:

    印刷するときに指定した用紙設定とプリンターに登録した用紙情報が異なっていても、そのまま印刷が始まります。