本文にスキップ

PosterArtistから起動する

Free Layout plusを使ってPosterArtistのデータを印刷する場合には、以下の手順でFree Layout plusの起動とデータ入力を行ってください。

参考

  • PosterArtistの基本的な操作については、PosterArtistのマニュアルを参照してください。
  1. PosterArtistを起動

  2. テンプレートを選択

  3. [用紙設定]の画面で各項目を設定し[Free Layout plusでレイアウト編集する]にチェック

    参考

    • [Free Layout plusでレイアウト編集する]にチェックをすると、以下の項目は設定できなくなります。
      • [プリンタ]
      • [給紙方法]
      • [用紙の種類]
      • [ロール紙幅]
      • [フチなし印刷][微小余白印刷]
      • [拡大/縮小印刷]
    • [Free Layout plusでレイアウト編集する]にチェックをしたあとに、Free Layout plusに関するメッセージが表示された場合は[OK]をクリックしてください。
  4. 印刷内容を編集

  5. [印刷]の画面で[印刷(Free Layout plusを起動)]をクリック

    Free Layout plusが起動します。
    PosterArtistで編集した内容がホーム画面の[入力データ一覧]に表示されます。(「基本の操作(ホーム画面)」参照)